
メトロポリンタンの入り口

日本の屏風がカバーも無しに飾っていた。価値は分からないが、こんな物なのか?コピーなのか?
奈良の美術館の品々の様な感じ。

日本エリアとエジプトエリアを見て廻ると、さすがに疲れた。
1日中歩き廻っても楽しめる位の内容がある。

METの外で絵など、美術品を売っているお店が数多くあった。なかなか、見ていても飽きない。

ナイトミュージアムの舞台になったところ、どうしても見てみたかった。

ジュラシックパークで、卵を奪われた恐竜がお出迎え。

恐竜エリアには、もちろん、T-Rexもご挨拶。

マンモス君。ここも無茶苦茶大きい、鯨のモニュメントを見て、移動する事にした。
ここも1日十分遊べる広さがある。スケールが大きすぎ。


ロックフェラーセンターへ移動。さすがのこの時期は、クリスマスツリーはないが、例の銅像がある。
クリスマスの時に、来たいものである。

入り口で、おじさんに、屋上はまで行くといくら?と聞くと$20とのこと。
少し考えたが、今回は、やめにしておく事にした。


その対面は、M&M。目の前に作らなくても。

左がアメリカ自然史博物館の入場券、右がMETの入場券。
METのやつは、なかなか、かわいいでしょ。
次は、MoMAだね。
0 件のコメント:
コメントを投稿