
洗濯機は、なにを洗うんだって言いたくなるような、大きさの洗濯機が4台並んでいる。
一回、$2だけど、25¢コインが、8枚も必要となってくるので、毎回そんなにコインを持っている分けが無いで、いつも、フロントに行って$4を”洗濯するから、両替しね~”ってお願いすると”いいよ~、チャージャーは要る?”と毎回聞いてくる。最初チャージャーってなんだ???なんか、必要なのか洗濯機を使うのに?と思い”チャージャーって何?”って聞くと”石鹸みたいな物”、なんだー洗濯粉の事ね。洗濯粉は、日本から持ってきたよー。
だけど、毎回チャージャーは要るって聞く、にーちゃん。律儀だね。(持っているっちゅうねん)
約30分位で洗濯終了。
対面にある乾燥機にGo!

確か駐車料金も25¢だったような。
乾燥は、40分で終了。なんせ、協力な乾燥機で、下着のシャツが思いきり、ちじまる。
ちじまったシャツも、もう慣れたけどね。
他の人が、コインランドリーを使っていると事を見たことが無い、部屋で洗っているのかな、オッちゃんが。(時間が、違うだけだろうな)
0 件のコメント:
コメントを投稿