2009年9月30日水曜日

テレビが、、、、、

会社から帰ってくると何の予告もなくTVのチューナーが突然付いていた。
机の上に新しいリモコンと古いリモコンと解説書と置いていた。
最初はDVD  playerをタダで付けてくれたのかなと思っていたけどどう見てもDVD playerはついてない。

TVをつけると全く映らない。??何じゃこりゃー何がしたいんだ??

と思いながら、とりあえず解説書を読んでみる。

チューナーの電源を入れるもだめ、テレビの入力を変えないとだめじゃんと思いながら、解説書を読んで、入力変更。TVが映るようになったが、画面が小さい上下左右に黒い枠が出来ている。
原因を探ったがわからずあきらめて、まーいいか映っているしと思っていたら。
夜の9時に ”TVの調整にきたよ~”とHotelの人とTV屋さんと来た。
”なめとる。”
知らない人は、ずっとTV見れないじゃんと思いながら調整をしてもらうと。
元のSizeに戻った。やっぱりプロだと感動。

チャンネルを回していると、今まで100チャネルしかなかったのに、1000チャンネル見えるようになってHDと書いている。

HDって、High Vision TVのことです。

映画も一杯やっているしラッキー。






チュウナーを置く場所がが無く考慮の結果立ててみたが、寝るときに方向転換するとチャネルが効かなくなる。











TV屋さんが古いチャンネルを持って帰ったが、TVのボリュウムが効かない。。。

再度解説書を読み直し、メーカーを設定すると、効く様になるみたい、それくらい確認して行ってくれればいいのに。

2009年9月29日火曜日

マジソンバック

いつも行くバスターミナルから真南にペンステーションがあります。
長距離の列車Armtrackなどの出発の拠点となっているいる駅です。
その駅を一度見ておこうと思い先日行ってきました。

バスターミナルを真直ぐ南下して行くと、左手に円形の建物があった。
なんだこれはと近寄ると、なんとこれがPen stationだそうな。

地下から、出発するみたいです。
ホテルからの列車の到着駅のGrandCenterlもマンハッタンに近寄ると地下にもぐって行きます。(以前来た時に一度だけのりました。)

GrandCenterlは古い感じのなかなか良い駅でしたが、PEN stationもなか良い感じです。




Pen stationの入り口
Pennsylvania station(スペルあっているかな?)が本名です。










なんと、その一階が、あのMADISON Square Gardenじゃないですか。

そう、アントニオ猪木、ジャイアント馬場が戦った場所。

または、中学校時代に、一世風靡した、MADISON bagのマジソンスクエアーガーデン。(といっても私は持ってませんでしたが:笑)
プチ感動。


反対側に廻ると本とかでよく見る入り口。
こっちが正面なのかな。
さすがに、マジソンバックは、販売しているかどうかは、確認しませんでした。見てくるんだったな。
本場のマジソンバックは、価値があるかな?

2009年9月28日月曜日

ドライブ

土曜日が仕事になったので、今日は、唯一の休日。
天気予報でNY,Hotelの場所とも雨との予報だったので、自由の女神ツアーは、今週末はやめて来週にした。(来週晴れてくれるかな)

朝起きると、外は、曇りで、雨は上がったようなので、週末も残り少ないので、とりあえずNYに向かって晴れていれば、マンハッタンに向かう事にした。
とゆうことで、いつもMistuwaに到着。
雨が霧雨で、対岸のマンハッタンが見えない状態だった、自由の女神ツアー中止してよかった。
とゆうことで結局Mitsuwaまで、Drive&いつもの買い物となった。

Mitsuwaの袋










サービスエリアのトイレで気が付いたけど、USのトイレって男の小便をする所の仕切りがない。
以前からなにか引っかかっていたけど、やっぱりない。
会社もないし、サービスエリアも無いし。
他の観光地も無かったような気がする。

あまり気にならなかったけど。






今日はMitsuwaで帰るので、食事をしました。
あの山頭火のらーめんが食べれます。

梅田のお店の方が、絶対美味しいけど近い味でした。
なかなか美味しかったです。



帰り道のNewburghのインターが開通していた。

このインターは、初めてNYに来た、3,4年前から建設中で、I87からI84に乗り換える為のインター。

以前は、手前で降りて、R300に乗って再度I84に乗り換えるとゆうややこしい事していた。

しかも最初に来た時は、夜になって、真っ暗のかな、当時はカーナビ付けてなく、不安な気持ちで、I87をおりたのが、この前の様に思えます。





祝!Newburgh interchange完成。





Mistuwaにいく途中で、 31001 mile












帰ってきたあとで、Danburyのモールに向かう途中で、
31111 mile











Danburyのモールでは、バイオリンの演奏をやっていた。

2009年9月27日日曜日

ガンバ!

土曜日の朝、AM3:25に目が覚めた。日本時間では、土曜日の16:25そう。
今日は、大事な試合が、あった。
ACLで、やぶれた相手と対戦の時間は、事前に調査済であったけどまさか目が覚めるとは、再度寝ようとしたけど、寝付けず、結局Netで観戦。

ガンバの試合速報と、Yahooの試合速報を早速開けると、フタちゃん、ヤットで、1点先制していた。
さすが、フタちゃん。

と思っていたら、同点になってしまった。
前半終了間際に、佐々木が交代??交代としか書いてない。理由不明。
もう少し詳しく書いてくれないかな。(ガンバ速報:あとで、西野監督のコメントで自滅?って余計何があったんだろう。

後半になって、Netの反応が、少し、無くなってしまった時は慌てたけど。

やっとのFKが決まったと出たときには、思わず”よっしゃ~!”

鹿さんも、こけてくれたようで、良い感じになってきましたね。

USに来る時は、もちろんフタちゃんのタオルマフラー持参です。

応援時にはもっておかないとね。PCにかけて応援。

どこか、Netで、Live画像流してくれないかな。
ヤットのFKはYou tubeにあったので、すぐに確認できたけど、一点目のフタちゃんのパスが、見えない。

2009年9月26日土曜日

KingKong

NYに来たならやっぱりここに上らなきゃ、だめでしょ。
ロックフェラーセンターよりここかな、とゆうことで、今回は、そう、Empire state BuildingあのKingKongが上った所(笑)
なんとこのビルを1931年に完成させたそうな、どんだけ凄いんだUSは、そんな前に、こんな物を建てるなんて、凄い。

このビルは、NYで一番高いビルだそうで、上の三段のとことは、夜になると色々な色の光で照らされるそうです。日本が、WBCで2連覇した今年の4月は、白と赤色になったそうです。
夜景も見て見たい感じがするけど。

バスターミナルから歩いて行こうとしているところ。
なかなか良い感じ。











正面の回転ドアを入ったところに、壁一面にビルのメニュメンがある。完成当時にここで、撮影された写真が白黒で飾ってあった。歴史を感じるひと時。
右側にエスカレーターがありそこを上がると、入場券売り場だけど、ぐるぐる廻って行かないとだめ、この日は、空いていたけど、多分2Fが一杯になるんだろうな、連休とかになると。








2Fのチケットを購入した後の、Gate。

飛行機に乗るような、Gateを通過、飛行機と一緒で、ベルトを外せだって、本気じゃん。
まー仕方ないか。









80Fに上るエスカレーター。案外古そう。大丈夫かなと乗ってみると、少し揺れている、昔、エレベータに十円コインを立て揺れないエレベターのCMが日本で、あったが、ここですると、1秒も、もたないくらい揺れている。

大丈夫か?or 日本の技術が凄いのか。








86Fだったかな到着すごい。
KingKong気分(笑)

西のNJ側






南東のそう。ブルックリンブリッジが真ん中くらいに見える。







フランスから来た美人もばっちし。









マンハッタンの真南。右に自由の女神。
左にブルックリンブリッジ






北側には、おなじみ”兼高かおる世界の旅”のパンナムビル。

こんなに近くで会えるなんて。


ぷち感動。




真北は、セントラルパーク&GEビル。
あれだけ歩いてへとへとになるくらいだったのに、上から見ると無茶苦茶小さい。

どんだけ高いんだ。
ビルと比べると、セントラルパークは、大きいよね。
少し北の方にYankees studiumがあるはずだけど、分からなかった。


誰も撮っていなかった、Empire Stateの先っぽ。
昔は電波塔では、無かったようですが、911以降は、電波塔として稼動しているようです。

WTCの方が、高かったんだって。
新しく出来るWTCは、世界最高になるような?NY一だったかな。




KingKong View(笑)

高い所は、嫌いなので、手を出して写真を撮って後から画像を確認しました。


121階に追加料金を払うと行けるそうな。少し迷ったが、次回のお楽しみにとって置くことにした。
今度は、夜景を見に来ないとだめだしね。




記念に$20入場券とGuide.

2009年9月25日金曜日

食卓。

飲み物関係をそろえないと、やっぱりColaを購入しておきます。


Colaが2Lの大きさの物が売っている。普通のお茶パックと比べると大きさが一目で分かると思います。
お茶は、もちろん”Mitsuwa製”









水も少し怖いので、やっぱり飲料水は、購入。大きさが違う。












お勧めのソース。以前沖縄に居た友人が、ステーキはA1ソースだよって教えてくれたことがあって、日本で、探したけどあまり見かけない。
買って食べてみると、なかなかいける。










ご飯をチンした後と、肉を解凍したあとは、こんな感じです。
次の為に乾さないと







スーパーの果物売り場で発見した。
ブラックベリー。試しに買ってみたけど、昔田舎で、小学校に通っていた時に道端に数多くあって、よく食べた”やまいちご” ”へびいちご”と一緒の味がして、懐かしいうれしい味がした。
これは、ヒットだな。けど、日本で売っているかな、、、





エビこれが、なかなか高い。肉類が安いだけに、特にそう感じる。
この袋で、千円もする。こんなものかな。











日本から持ってきたインスタントのカレーこれは、久しぶり食べると特におつな感じです。









お寿司についていた”がり”これも、なかなかいい感じ。
外人さんと一緒に、寿司を食べに行った時に、寿司は、大丈夫だけど、がりは、食べれなかった。

”何で食べるの?”と聞かれ、
”味を変える為”
”ふーん”だって
”石鹸の味しない”だって。するわけ無いじゃん。
どんな石鹸つかってなんだ。(笑)
外人8人くらいは石鹸の味だといっていたので、そうなのかな。



やっぱりこれ、
肉ばかり食べていると、久しぶりに食べると、本当に涙がでそうになるかくらい美味しい。

2009年9月24日木曜日

Times Square

いつものバスターミナルから、2ブロック位歩くとタイムズスクエアーがあります。
New York timesの本社ビルが当時ここにあったそうなので、Times squareって呼ばれるそうな。

新年の祝いとか、映画でも頻繁に出てくるところ。
その看板の一番目立つ所が ”Toshiba” の看板なのは、日本人としては、少しだけ誇らしいような気がする。



Times Squareの看板一番上がToshiba










広場の所で、なにかイベントがしてあった。
前で、歌を歌っていてTVのカメラもちらほら。









Times Square近くの地下鉄の駅。
多数の線が、通っている。屋根の上に並んでいる。数字とアルファベットが各線の番号。








Times Squareにある、information centerとりあえず中を覗いてみたら、ペニーをつぶして絵を印刷する機械があって外人さんが、お金を探していて、
”光っているペニーない?”だって
”光ってないけどペニーならあるよ”って渡してあげると、
”交換してね”
って交換してもらったペニーも渡したペニーもそんなに変わらなかったけど、おばさんが喜んでいたからいいか。


Times Squareの有名なパンツ一丁のおにーさん。
今年か去年かの何かの選挙に出るとかでないとか言っていたと思ったけどどうなったんだろう。


もう一人、自由の女神の格好をしたおねーさんもいるたけど、こっらを見ていたので写真を撮れなかった。
お金払わないとだめに、なりそうだったので、やめた。







バスターミナルの通りが、ほこてんになっていた。

だから、今日はTimes Squareの通り(Broadway)がほこてんじゃなかったのね。以前に来た時は、ほこてんだったと思ったけど。

ずっとセントラルパークまでは、つながっていたと思う。
疲れたので、途中で帰ってきました





Times squareの名前の由来となったNew York timesは今バルターミナルの目の前に立ってます。

案外近くに引っ越したのね。

ちなみ、あの有名なTimeは、ロックフェラーセンターの近くで発見しました。

2009年9月23日水曜日

WoodStock

Niagara fallに行く時に発見したのですが、Hotelの近くにCatkillって森があり、その少し上にwoodstockって名前の地区があります。
(catkillって名前は、結構怖そうな名前ですが、近くにはFishkill,Speckenkillなど名前が、多い)
& xxxstock or xxxwoodも、多い名前。(森の中だからね)

ご存知、Woodstockですが、1969年の8/15 - 8/18まで行われた音楽の祭典40万の人が集まってきたそうな。
そんな、こんなで、どんな場所?と思い行ってみる事にした。
ちょっと調べてみると、当初Woodstock Fairは、woodstockの場所で行われる予定だったけど、反対運動で、農場の持ち主が、嫌がって出来なくなり、近くのBethelwoodとゆう所で開催されたようです。名前は、woodstockのまま残して。

そのBethelwoodに向かった、車で2時間弱


Bethelwoodsの入り口。







記念館のような物があった。
中で、ビデオを見えるようだが、$20する。高すぎ。









Woodstockの行われた後のモニュメント入り口。

1969年の8/15 - 8/18 40万人がwoodstock music and art Fairに集まったと書いている。










そしてモニュメント。ここに40万の人が集まったんだね。

と考えると凄い。

右奥の建物が、記念館の様な建物




参加したミュージシャンの名前が書かれている。








真ん中のギターを持った形が、なかなか、おつな感じ。




まさに、農場の中に集まったんだな~としみじみ。
今年の夏に、woodstockの何周年記念イベントがたしかここで行われていたと思ったけど。