
音楽CDは、特に持ってこなかったけど、来る前に買ったI tocuhがある。車で聴けないかと、調べてみるとAUXの端子がある。
Cableがあれば、車でも聴けるのかなと思いながらwallmartにいってみた。
すると car cableなるものがあった。ラッキー
$10ちょいで購入。

いい感じです。


火事の予防らしい。
なんと、とりあえず行ってみる事にした。料金は徴収されず。

最低は、77度まで、下がっていた。(25℃)
さすが山だね。
けど、view pointで、本でも読んで涼もうかと思っていたけど、駐車すら出来ないようになっている。

道中はこんな感じスカイラインを走っているようですね。
田舎育ちなので、山道は、得意なので、くだりは早いです。


cardが通じなくて、レジにカード持って行くと、ID cardを見せろだって、passportを出せといている。
渡すとようやく、何番ってポンプの番号を聞いてくれた。
毎回、パスポート出すのかな。
どこかにcardの通じるところないかな、、探さなきゃ。

独立記念日バージョンのbud。

Hotelの晩ご飯の時に出ていた、ポテトチップスが、日本のやつと同じ味がしたので、少し探してみようと思い。
スパーで試しに買ってみた。
これこれ、この味よ。ようやくおいしいポテトチップスが見つかった。

小さいプールなので、泳ぐとゆうよりは、つかって、ゆっくりする感じ。

本を読みながら、1時間位ゆっくりしました。

0 件のコメント:
コメントを投稿