
10:40出発のEllis島に来た物よりは、少し大きめの船。



太陽が正面で、良い感じになっている。
後ろから見ると、ミツアミしている??ように見えるけど。
英語の表現が分からないので、聞けなかった。
まだ、まだ、だな少し凹んで歩いていく。

中は、博物館のようになっていて、台座(女神の足の下の台)の高さまで上れます。
チケットは、3種類あって、王冠・台座・島上陸ですが全て$12
王冠は今年の独立記念日から上れるようになったけど、チケットが12月まで、一杯で取れないなで、台座まで、にしました。これも9月は一杯で、取れなかった。
台座に入るのになんと、本日2度目セキュリティーチェックしかもセキュリティーチェックを受けるだけにカードを渡された。

なんと1時間待ち。
ドアを入るときに、もらったカードを渡してチェックを受ける。
なんの為のカードだ??チケットでいいじゃん。


実物大の左足。
無茶苦茶大きいです。(当たり前か)
何で、左足と思ったけど、後で気が付きました。
右足は、少し後ろに下げて、つま先を付いている。

さすがに疲れた。
骨組みなどが見ることができる。
写真下の方の螺旋階段を上って、王冠まで上って行くみたいです。
今度来るときは、王冠まで、だね。

右足を少し下げているでしょ。


人が無茶苦茶多い、早めに来て正解だった。
0 件のコメント:
コメントを投稿