
入社時に、研修センターが東京の大田区にあった関係で、宿舎は、川崎市の日航ホテルだった。
けれどゆっくり来た事のなかった、川崎大師に言ってみる事にした。

凄い混雑。
初詣の第2位の川崎大師だけど、10日近くたつしと思っていたけど、

平間寺って言ったんだね。知らなかった。
ここでも入場制限。


ようやく弘法大師の前に到着。
そう、四国八十八箇所を開いた方。空海さん。
総本山は、高野山だけどね。


川崎大師で、探したけど、お守りでは売ってなかったので、帰りの仲見世で、探してみたけどなかなかなくって、最後の一軒でようやく発見。
今年の干支。ウサギ & 我が家のアイドルです。

信頼する力の文字が見えた。そしてなんと、帯封が、我らが”ヤット”なんだこの本はと思いながら、著者を見ると”我らがヤット”
これは、ガンバサポーターとして、買わないと、だめでしょ~
やっぱりって事で、購入決定。
ゆっくり読もうかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿