
チャンネルと廻すとなんと
ベジータ登場

悟空も登場。
ちょっと笑えた。ワンピースは?
日本のアニメって凄いね。
お昼になったので、お出かけ。
今日は、とりあえずアジア食品の大きなスーパーリリーにいって、ラーメンと食材探しをしようと思って出かけた。カーナビに住所を入れたが、住所が合ってなかった。
"You have arrived"とカーナビが言っているが、着いてね~し。当たり前か。
FootHill mallを少し下りた所に在ったはずと思って。
地図を頼りにFootHill mallに行って見る事にすると。縦の通り2本位間違えたいた。横は通りはあっていたけどそのまま進めば良かったんだ。
NYの様に、縦が数字Street横は、名前にしてくれると覚えやすいだけど。(逆だったかな)

もう一つの目的のお金を出金しようと思っていたところで、FootHill mallの前にバンク オブ アメリカがあった。
今までは、安全を考えて会社の銀行か大きなモールのATMでしか出金した事がなかったが。USの銀行によくあるドライブスルーのATMで、一度やってみたかった。

そういえば、手数料の表示がなかったな??画面でも言ってこなかったし。銀行で引くとUS側の銀行手数料がかからないのかな。
帰って調べてみると。
$100 引き出して、7899円だった。(新生銀行の 4%手数料込みのはず)円高のおかげだね。
$1 = 75.82円なんと手数料 4%だと300円強なので、そのままか。

救急車?消防車が止まっていた。なにかあったのかな。

えび、イカ、XOジャン
どんな味がするんだと思って思わず購入。
他にもビーフとかあったけど、機会があればと思い見送りました。(笑)こんなに変な?いっぱい作って、天国で安藤桃福さんは、怒らないのだろうか。日清さん。意外と旨かったりして。

保障の為に。サッポロ一番味噌ラーメンx2

味は、後日報告予定。

絹ごしの豆腐。確かTrader Joesでも売っていたと思ったけどついでに購入。

ハーロイン用のかぼちゃ。
確か子供ころは、”なんきん”って言ってたな、、、多分。


そう。Phoneixの空港で、代えてもらった車と同じ車が、アサインされたんだと思うんだけど。
カローラの白
走行距離も、12500mileと前回は8000 mileだったので2ヶ月で4000mile走行?どうかな。

今回は、撮る事にしました。
空港で、TOYOTA カローラだけど良いかって言われたけど。
カローラが聞き取れなくて、なにって?聞き返してしまった。

今回の部屋。
隣のホテルに向かっている部屋で、案外静かです。
0 件のコメント:
コメントを投稿