下鴨神社にみたらし祭があるので、行ってみた。
平日なので空いていた。
みたらし祭の提灯もあり
中も沢山
まず、本殿のお参り
みたらし祭の入り口に行ってみると、しまっていた。
御朱印を頂くついでに伺ってみると、開催日を間違えていた。
お参りだけして、本殿の中に入れそうだったので、入ってみた。
本殿の中に入って説明を受けて、他2箇所いけるらしい。
初公開らしい。
暑い為か、列が短いので、並ぶ。
豆餅、よもぎもち、みぞれもちを購入
13 miniのケース売り場は、小さくなっていたけど。
探すのに一苦労。
本体はまだまだ使える。
車でほぼ 1時間
鈴鹿の椿大神社
庚龍神社
手水社がカエル
森の中
人が案外いた。
土公神陵
右にいける
本殿に向かう